種差海岸一帯は山野草の宝庫でその種類は500を超える
と云う。数種の高山植物が標高0mの海辺に咲いている。
当地特有の「ヤマセ」が高原気候をかもしだしているからだ。
主なもののピックアップで、各項に表示した時期に散策する
ことでいずれも観察鑑賞可である。草花を接写で精密描写
するよりも生育場所の雰囲気を取り込み、花言葉等を添付し
て遊び気分に重きを置き、参考までに木の実も数種加えた。
(4/上)ギョウジャニンニク(岳)
(4/中)キジムシロ
(花言葉=明るく輝いて)
(4/中)アズマイチゲ(岳)
(温厚)
(4/中)ザゼンソウ
(ひっそりと待つ)
(4/中)福寿草
(祝福・幸福を招く)
(4/下)リュウキンカ
(必ず来る幸福)
(4/下)カタクリ
(岳)
(初恋・寂しさに耐える)
(5/上)
エゾアズマギク
(私を信じて下さい)
(5/上)ヤブレガサ
(初恋)
(5/上)ヒトリシズカ
(愛に応えて)
(5/上)水芭蕉(岳)
(美しき思い出)
(5/上)
シラネアオイ
(優美)
(5/上)ヤマエンゴサク
(5/上)
タネツケバナ
(不屈の心・熱意・勝利)
(5/上)エイレイソウ(岳)
(落ち着いた美しさ・平安)
(5/上)
クサボケ
(一目ぼれ・妖精の輝き)
(5/中)タチツボスミレ(岳)
(小さな愛・誠実)
(5/中)
ツバメオモト
(怠りない心)
(5/中)日本サクラソウ
(青春の喜悲・長続きする愛)
(5/中)
イカリソウ
(人生の出発)
(5/中)シロヨモギ
(幸福・平和)
(5/中)
クマガイソウ
(気まぐれ美人・見かけ倒し)
(5/中)ハマハタザオ
(手を振ってサヨナラしよう)
(5/中)
ズミ
(評判・名誉)
(5/中)ムスカリ
(寛大なる愛・通じ合う心)
(5/中)
ニリンソウ(岳)
(可愛らしい)
(5/中)ニチニチソウ
(幼馴染・生涯の友情)
(5/中)
菜の花
(財産・快活・料理)
(5/中)ユキザサ
(栄光・美しき輝き)
(5/中)
センダイハギ
(やわらかな心)
(5/中)蝦夷タンポポ
(岳)
(愛の神託)
(5/下)ハマナス
(良き見栄え・美しい悲しみ)
(5/下)キショウブ
(嬉しい知らせ・信じる者の幸せ)
(6/上)
アマドコロ
(元気を出して・人の痛みが分かる人)
(6/上)ササバギンラン
(***)
(6/上)
山ツツジ(岳)
(愛の喜び・情熱・どっちつかず)
(6/上)エビネ
(謙虚・誠実)
(6/上)
オオハナウド
(純潔)
(6/上)ウマノアシガタ
(誠実な愛情・美しい人格)
(6/上)
ハマニガナ(黄色)
(質素)
(6/上)スナビキソウ
(6/上)
ハマエンドウ
(永き悲しみ)
(6/上)ハマボウフ
(6/上)
マイズルソウ(岳)
(清純な少女の面影)
(6/上)エゾローフ
(6/中)
コーボウムギ
(6/中)ウラシマソウ
(変わり易い愛)
(6/中)ベニバナイチヤクソウ
(岳)
(恥じらい)
(6/中)ハマヒルガオ
(休息・絆・賢く優しい愛情)
(6/中)
ハマダイコン
(適応力)
(6/中)ツリガネニンジン
(感謝・誠実)
(6/中)
アサツキ
(無限の悲しみ・正しい主張)
(6/中)ミヤコグサ
(又逢う日まで)
(6/中)
サイハイラン
(人生の勝負師)
(6/中)フタリシズカ
(何時までも一緒に)
(6/中)
スイパ(スカンポ)
(親愛の情・情愛)
(6/中)カラスビシャク
(ガキ大将)
(6/下)
フナバラソウ
(6/下)ヤマオダマキ(岳)
(断固として勝つ・愚劣)
(6/下)
キリンソウ
(警戒)
(6/下)ニッコウキスゲ
(貴方が居れば心和む)
(6/下)
丸葉岳蕗
(蘇れ愛・先見力)
(6/下)ツルフジ
(来福・純潔)
(6/下)
ノハナショウブ
(優しい心)
(6/下)シバナ
(6/下)
ヒメジオン
(追憶の愛・ご機嫌よう)
(7/上)ノハナショウブ、ニッコウキスゲとミチノクヤマタバコ
の競演咲き
「植物異変」
(5月下旬発見)
化学物質・リン酸トリスが植物の体化に影響を与えたものである。
濃度が高くなるに従い発生率は高まる。特に敏感な個体が
侵され通常健康体のタンポポはこのようにはならない。
→
数十倍太くなった茎側面
同左の背後
→
通常茎と比較できる根元
異状の穂先と扁平茎